掌
漢字「掌」の読み方
音読み:ショウ
訓読み:てのひら、たなごころ、つかさど(る)
漢字「掌」の画数
画数:12画
漢字「掌」の名のり
なか
漢字「掌」の意味
手のひら。たたく。司る。腕前。
漢字「掌」の由来
5本指のある手の図と、神の気配、家屋、口の図をすべて組み合わせて出来上がった漢字。
漢字「掌」のイメージ
漢字の持つ意味から「まわりの人を引っ張っていくリーダー的存在に」という願いをこめて名づけることができる。画数が多く一文字でも存在感のある名前になる。
掌握(しょうあく):自分の思いどおりにして、物事を意のままにすること。
孤掌鳴らし難し(こしょうならしがたし):人は一人では生きていけず、何もすることが出来ないことのたとえ。
荒井一掌(あらいいっしょう):江戸時代中期から後期の茶人。志村三休に三斎流を学んだ。