砥
漢字「砥」の読み方
音読み:シ、
訓読み:と、といし
漢字「砥」の画数
画数:10画
漢字「砥」の名のり
たいら、ひら
漢字「砥」の意味
といし。みがく。平らにする。
漢字「砥」の由来
崖の下に落ちている石と、鋭利な刃物、平らな石の図を組み合わせて成り立った漢字。
漢字「砥」のイメージ
「砥石」に用いられている印象が強い漢字。包丁などの刃物を鋭くするというイメージを持ち、あまり名づけとして使用例は多くない。
砥草(とくさ):トクサ目の常緑シダ植物。中は空洞でまわりは硬く細い竹の様な見た目から、和風な印象を持つ植物。
山東直砥(さんとうなおと):和歌山県にある高野山の僧侶。のちに江戸時代幕末期から明治時代にかけて教育者をつとめた人物。