大
漢字「大」の読み方
音読み:ダイ、タイ
訓読み:おお、おお(きい)、おお(いに)
漢字「大」の画数
画数:3画
漢字「大」の名のり
お、た、たかし、たけし、とも、なが、はじめ、はる、ひろ、ひろし、まさ、まさる、もと、ふと、ふとし、ゆたか
漢字「大」の意味
大きい、立派なさま。力強い、はげしい。安らかという意味も。
漢字「大」の由来
人が手足を広げた姿。したがって『大』は人の形に象る。
漢字「大」のイメージ
立派でおおらかなイメージ。どの漢字とも相性がよく、スケールの大きい名前になる印象。
横山大観:日本画家。近代日本画壇の巨匠。
井深大(いぶかまさる):ソニー創業者の一人。
大器晩成:大きな器は完成するまでに時間がかかることから、真に偉大な人物も大成するのが遅いということ
公明正大:私心をさしはさまず、公正に事を行うこと。