梓
漢字「梓」の読み方
音読み:シ
訓読み:あずさ
漢字「梓」の画数
画数:11画
漢字「梓」の意味
ウゼンカズラ科の落葉高木。
漢字「梓」の由来
木と入れ墨をする為の針から生まれた漢字。
漢字「梓」のイメージ
昔の日本では弓にしようされていたため、しなやかで丈夫な印象が強い。
梓弓弦緒(つらを)取りはけ引く人は後の心を知る人そ引く:両親をしたうことのたとえ。「万葉集」より。
名前をキーワード検索します。
漢字・文字数・性別の組み合わせで検索します。
○○子など名前の最後の字で検索します。
その他の検索
音読み:シ
訓読み:あずさ
画数:11画
ウゼンカズラ科の落葉高木。
木と入れ墨をする為の針から生まれた漢字。
昔の日本では弓にしようされていたため、しなやかで丈夫な印象が強い。
梓弓弦緒(つらを)取りはけ引く人は後の心を知る人そ引く:両親をしたうことのたとえ。「万葉集」より。