霞
漢字「霞」の読み方
音読み:カ、ゲ
訓読み:かすみ、かす(む)
漢字「霞」の画数
画数:17画
漢字「霞」の意味
遠くがはっきり見えない現象。朝焼け。夕焼け。
漢字「霞」の由来
天の雲から水滴がしたたり落ちる状態と削り取られた崖、未加工の玉と両手の図が組み合わさって生まれた漢字。
漢字「霞」のイメージ
漢字の持つ意味から、もやがかかった幻想的な情景をイメージする漢字。情緒ただよう名前を作ることができる。その情景の美しさは日本特有の美であるところから、和風の奥ゆかしさも感じさせる字である。女の子の名づけで使用例が多い。
花霞(はながすみ):満開の桜の花が、遠目にはかすみがかかったように白く見えるさま。
霞ヶ浦(かすみがうら):茨城県と千葉県に広がる湖。日本で二番目に大きい。
煙霞痼疾(えんかこしつ):自然の風景を愛し、旅を好む習性。
宇野明霞(うのめいか):江戸時代中期の古学派の儒学者。