赤ちゃん命名辞典

検索

その他の検索

スポンサーリンク

漢字「晧」: 人名用漢字

漢字「晧」の読み方

音読み:コウ、ゴウ
訓読み:きよ(い)、しろ(い)

漢字「晧」の画数

画数:12画

漢字「晧」の名のり

あき、あきら、つく、づく、てる、ひかる、ひろ、ひろし

漢字「晧」の意味

白く光る。明るい。鮮やか。

漢字「晧」の由来

頭の白い骨(または日光またはどんぐりの実)と捕えられた牛と口の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「晧」のイメージ

日常での使用は少ないが、漢字の持つ意味からとても明るい印象を受ける字。「きらきらと輝く人生を」などという願いをこめて名づけることができる。名づけでは「コウ」や「ひろ」の読みが人気。

皓月(こうげつ):明るく照り輝く月。白く輝く様子。

明眸皓歯(めいぼうこうし):美しい目、歯が白いさま。美人であることを表している。

千葉皓史(ちばこうし):昭和〜平成に活躍した俳人。デザイナー。同人誌「夏至」創刊に参加した人物。

スポンサーリンク

男の子の名前に漢字「晧」は?

印象印象印象

女の子の名前に漢字「晧」は?

印象印象印象
スポンサーリンク