隆
漢字「隆」の読み方
音読み:リュウ
漢字「隆」の画数
画数:11画
漢字「隆」の名のり
お、おき、しげ、たかし、とき、なが、もり、ゆたか、る
漢字「隆」の意味
高く盛り上がる。勢いが盛んになる。
漢字「隆」の由来
段のついた土山と下向きの足、草木が地上に生じてきた図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「隆」のイメージ
漢字の持つ意味から、豊かさを感じさせられる字。「エネルギッシュな人生を」という願いをこめて名づけることができる。また名前向きの意味を多く持つため、昔から名づけでの人気が高い。バランスの良い字形は、どんな漢字とも合わせやすい。
隆々(りゅうりゅう): たくましく盛り上がっているさま。
隆運(りゅううん):勢い盛んな運命。
法隆寺(ほうりゅうじ):607年聖徳太子が父、用明天皇のために創建された寺院。聖徳太子ゆかりの寺院である。
西郷隆盛(さいごうたかもり):幕末から明治維新にかけて活躍した薩摩藩の武士。政治家。薩長同盟を結び、江戸幕府倒幕へと導いた中核の人物。