赤ちゃん命名辞典

検索

その他の検索

スポンサーリンク

漢字「紋」: 常用漢字

漢字「紋」の読み方

音読み:モン

漢字「紋」の画数

画数:10画

漢字「紋」の名のり

あき、あや

漢字「紋」の意味

織物の模様。団体を識別する図柄。

漢字「紋」の由来

より糸と人の胸を開いて、そこに入れ墨の模様を書く状態の図を組み合わせて生まれた漢字。

漢字「紋」のイメージ

漢字の持つ意味から、美しい伝統的な柄をイメージする字。「芸術的なセンスのひかる子に」という願いをこめて名づけることができる。古風な印象もつところから、名づけに用いると落ち着きのある名前になる。

紋章(もんしょう):家柄や各種団体を象徴した装飾的なマーク。

波紋(はもん):水面に物の落ちたときなどに、いく重にも輪を描いて広がる波の模様。それが転じて、他へつぎつぎと及ぼす影響を表す。

江戸小紋(えどこもん):小宮康助が開発した、型染のひとつ。

木枯し紋次郎(こがらしもんじろう):笹沢左保の股旅物の小説。主人公の異名。ドラマや映画化もされた。

スポンサーリンク

男の子の名前に漢字「紋」は?

印象印象印象

女の子の名前に漢字「紋」は?

印象印象印象
スポンサーリンク