重
漢字「重」の読み方
音読み:ジュウ、チョウ
訓読み:え、おも(い)、かさ(なる)、かさ(ねる)
漢字「重」の画数
画数:9画
漢字「重」の名のり
あつ、あつし、いかし、おもし、かさね、かず、かたし、しげ、しげし、しげる、のぶ、ふさ
漢字「重」の意味
物が重い。深い。落ち着いている。大切である。かさねる。
漢字「重」の由来
人が立っている図と、重い袋の両端をくくった状態の図を組み合わせて生まれた漢字。
漢字「重」のイメージ
漢字の持つ意味から、落ち着きのある印象をもつ字。「物や人を大切にできる人に」「度重なる幸せに恵まれるように」などという願いをこめて名づけることができる。字形もどっしりと安定感があり、組み合わせる漢字は画数の少ないものが相性が良い。
尊重(そんちょう):価値あるもの、大切に扱うこと。
隠忍自重(いんにんじちょう):辛さ苦しさを表に出さず、じっと耐え忍び、軽々しい振る舞いをしないこと。
然諾を重んずる(ぜんだくをおもんずる):引き受けた以上、約束を守って必ず実行するということ。
大隈重信(おおくましげのぶ):幕末の武士。政治家。自由民権運動の一翼を担った人物。また、早稲田大学の創立者でもある。
女の子名の止め字例:萌々重(ももえ)、日沙重(ひさえ)